News
フットゴルフ史上最高賞金総額の国際大会を昨年に続き開催決定!
フットゴルフ史上最高賞金総額の国際大会は9月に岐阜で開催!
画像:大会公式ロゴ
日本フットゴルフ協会は本日記者会見を行い、世界フットゴルフ連盟(以下、FIFG)が主催するFIFG WORLD TOUR 2018(以下、ワールドツアー)のメジャー大会、「FIFG WORLD TOUR JAPAN FOOTGOLF INTERNATIONAL OPEN 2018」 (以下、本大会)を今年も開催すると発表した。ワールドツアーは、世界各国300大会以上が参加するツアー競技で、その最高ランクに位置するメジャー大会は、世界で6大会しか開催されないビッグトーナメントだ。賞金総額も、昨年に引き続いてフットゴルフ史上最高金額となる予定で、名実共に世界一の大会を目指して開催されることになる。
会見で、日本フットゴルフ協会松浦会長は、「2020年ワールドカップの日本誘致および2024年パリ五輪正式種目を目指すこと、そして国内での競技普及のためにこの大会を開催いたします。」と述べ、日本国内におけるフットゴルフの競技普及及び競技力向上に貢献したい考えを示した。
また、日本ヒップホップ界のリビングレジェンド”GAKU-MC(ガクエムシー)”氏の楽曲、「その先へ行こう feat.KEI(きっとラット)」(6月6日リリースのニューアルバム「Rappuccino(らっぷちーの)」に収録)が大会公式テーマソングとして起用されることも発表された。GAKU-MC氏からのコメントは以下の通り。
『ラッパーのGAKU-MCです。この度、6月6日にリリースになりました僕の新しいアルバム『Rappuccino』。その中に入っております「その先へ行こう feat. KEI(きっとラット)」という楽曲が「FIFG WORLD TOUR JAPAN FOOTGOLF INTERNATIONAL OPEN 2018」の公式テーマソング決定したということを聞きました。本当に光栄です。「その先へ行こう feat. KEI(きっとラット)」という楽曲は、自分たちが普段切磋琢磨して、設定したゴール…さらにその先へ行けるという想いで書いた楽曲です。フットゴルフ界が発展していく…さらにその先へ行けるように、この曲は少しでも貢献できるならばとても光栄です。お互い“その先へ”行けるように発展していきましょう。とても嬉しい発表ありがとうございました。』
その他、会見には、桑田寛之氏(現フットゴルフ日本代表)、阿部敏之氏(元Jリーガー)、水内猛氏(元Jリーガー)、本並健治氏(元Jリーガー)、伊藤剛臣氏(元ラグビー日本代表)、丸山桂里奈氏(元なでしこジャパン代表)、山口百恵氏が出席した。
水内氏、本並氏、伊藤氏、丸山氏、山口氏はホリプロフットゴルフ部に所属してるメンバーで、今年12月にモロッコで開催される第三回フットゴルフワールドカップに出場するため、今大会に参加し、日本代表を目指す。
エントリーは、本日14時から、JFGAのHPで受付が開始される。
本大会は、12月に行われる第三回フットゴルフワールドカップの日本代表選考対象試合にもなっている為、日本代表を目指したい人は必ずエントリーしよう。
大会要項
この記事をシェアしてフットゴルフを広めよう!
Related News
ニコラス・ガルシア(アルゼンチン)が優勝! 写真:JFGA 日本フットゴルフ協会 岐阜県中津川市で行われたFIFG500 Th...
外部サイト(スポーツ報知) ホリプロフットゴルフ部が発足、国際大会出場目指す 丸山桂里奈「オフサイドがないので安心」http://www.hochi.co.jp/entertainme...
第二回フットゴルフ アジアカップ(7/4-6@中国・北京) <一般>1位 小林隼人2位 鈴木秀成3位 新井晋 <女子>1位 ...
外部サイト(サッカーキング) https://www.soccer-king.jp/news/japan/20171029/662192.html?cx_cat=page1
サッカーキング(外部リンク)